- 孫正義vs佐々木俊尚 徹底討論「光の道は必要か?」【増田(maskin)真樹】 #hikari_road - Tech Wave
- 孫正義社長の「光の道」論、5時間にわたり炸裂、Ustreamなどで生中継 - INTERNET Watch
- 光の道 テキスト中継ログ #hikari_road - TAROSITE.NET
孫さんはやはり希代の経営者。明確なビジョンを持ち、それを自分の言葉でこれほど分かりやすく説明できる人はそうはいない。実務家であるだけに調査にも漏れが無い。 ( #hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )
実務家と評論家では議論にならないか…「佐々木さんが孫さんに取材する」ような趣になってきた感があります。凄まじい実務遂行能力・経験を背景とした孫さんの説得力はハンパない。 ( #hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )
実務の現場が見えていない評論・批判に惑わされないようにしよう。そしてビジョンに向かって突き進む。これしかない。「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」
孫さんの「ビジョン」の概念と佐々木さんの「ビジョン」の概念には大きな乖離があると感じる。孫さんのビジョンには「命がけで事を為す決意」が内包されているが、佐々木さんのビジョンは単に「想像・空想」の域に留まっている… #hikari_road
孫さんは「責任を持ってビジョンを示せば、人(日本)はついて来る」という信念を持たれているように感じる。日本の底力を信じている。佐々木さんはあまり人(日本)を信じられていないのでは…私は両人とも尊敬しています。力を合わせて日本を導いて欲しい。 #hikari_road
発言の真意を理解するには、事前に発言者の背景をある程度把握しておく必要がある。さもなければ、表層的な言葉のやりとりとしてしか捉えることはできず、枝葉末子に囚われることになる。
そして興奮冷めやらぬ対談翌日の朝。
#clipp 「専門的な意見も、社長自ら聞き、すべてを把握した上で短期納品を社員に求める」だから孫さんの「光の道」は信用できる。 / RT @rtwjp: つぶやき経営に社員騒然 - 雑誌記事:@niftyニュース http://bit.ly/bzqvWy
そう言えば少し前に「孫正義 LIVE 2011」の書き起こしを読み「血が滾った」ことを思い出しました。
- 孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) - ツイッター総研
- 孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その2) - ツイッター総研
- 孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その3) - ツイッター総研
なお、佐々木氏が仰っていた「日本はプラットフォームで遅れをとっている」これは正にその通りだと思います。私もエンジニアの端くれとして、今後は問題意識を持って仕事に臨んでいこうと決意を新たにしました。
本対談ではUSTREAMのポテンシャルの高さを再認識しました。こうした企画はテレビでは決して実現しなかったはずです。今は色々な意味で時代の変わり目なのかもしれません。今後も佐々木氏と孫氏のご活躍を注視していきたいと思います。
-----
[2010-05-17 12:42]
「書きお越し.com」に対談の全文が書き起こされています。
凄いですね。書き起こし担当の皆さま、本当にお疲れ様でした。